人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Audio? Visual? Kinesthetic?

何か新しいものを習得する時に、皆さんはどのようにしてそれを覚えようとされますか?
Audio(耳でよく聞いて覚える)?Visual(目で見て覚える)?Kinesthetic(体で動いて覚える)?これは、習得法を大きく3つのResponses(反応)に分類したものです。どちらに当てはまりましたか?

私は、Kinesthetic(体で動いて覚える)派です。英語社会で生活するようになってから、私の聴覚(Audio)はあまり当てにならなくなってしまったため(苦笑)、じっと観察(Visual)をするようになりました。でも、見ているだけではあまり覚えられない・・・・。何かを覚えるには体を動かすことが(筋肉が動きを覚えてくれるまで動き続ける!笑)、私にとっては一番!と、いうことが分かりました。

生徒さんを見ていても、人それぞれです。Audio型の方は、とにかく詳細な説明を求めます。Visual型の方は、細部の動きまで見せて欲しいと言われます。または私と同じようにKinesthetic型の型は、何度も実際に体を使って覚えようとされます。注:時々、複合型の方もいらっしゃいます!グループエクササイズのような大きなグループの指導では、あまり活用出来ないのですが、道場での指導は、「この人/子はどうやって覚えているんだろう。」ということをまず観察して、なるべく個人の習得法にあった指導法を心がけています。Audio型の方に合うと、説明が英語であまり上手く出来ず、結局は、話のつじつまが合わなくなってしまったりもするのですが・・・(汗)。あ~、もっと英語を勉強しなければ。。。

Kinesthetic(体で動いて覚える)派の私がいかに英語を上達させるか・・・とにかく「英語を話す=口を動かす」ことかもしれません(苦笑)。皆さんも、ぜひ、自分の「覚え方」の癖を理解して、何か新しいことを学ばれる時は、ぜひぜひ、そちらを大いに利用してみて下さいね☆

by kickpop | 2008-03-04 14:19 | その他